MENU
  • ホーム
  • このブログについて
  • Profile
  • Links
祇是未在
  • Links
  • このブログについて
  • Profile
menu
祇是未在
  • Links
  • このブログについて
  • Profile
  1. ホーム
  2. 地域
  3. 東北地方
  4. 宮城県

宮城県– category –

東北地方宮城県
  • 阿弥陀如来横顔
    宮城県

    保昌寺(宮城県刈田郡蔵王町)―平泉文化に通じる丈六阿弥陀如来

      蔵王温泉では、「四季のホテル」というところに宿泊したが、とても良かった。朝起きて、ホテルから明るい広葉樹林を抜けて少しだけ下ると、鴫の谷地沼という人工池がある。5月の新緑がとても美しく、近くでも遠くでも囀る野鳥の声と、いるだけで本...
    2013年5月25日
  • 参道
    宮城県

    瑞巌寺(宮城県宮城郡松島町)―全面工事中 特別開帳の正観音立像

    五大堂から道を渡り、瑞巌寺の参道へ向かう。 瑞巌寺は伊達政宗の菩提寺として有名であるが、もともとは慈覚大師円仁が淳和天皇の詔勅によって寺院を建立したのが始まりで、延暦寺と肩を並べるほどの規模であったという。 山門。トラックが絶妙なところに...
    2012年3月31日
  • 透かし橋
    宮城県

    五大堂(宮城県宮城郡松島町)

    友人の結婚式に出席するために仙台を訪れた。式当日の午前中は予定がないので、松島まで行ってくることにした。 仙台駅の仙石線ホームは地下鉄と相互乗り入れになっていて、全くもって地下鉄の駅だった。昔はかなり離れた所にホームがある地上駅だったと思...
    2012年3月31日
1
カテゴリー
最近のコメント
  • 真覚寺 薬師如来倚像(八王子郷土資料館寄託)―白鳳時代の銅像薬師如来 に ソゾタケ(管理者) より
  • 真覚寺 薬師如来倚像(八王子郷土資料館寄託)―白鳳時代の銅像薬師如来 に 千夢 より
  • 専長寺(愛知県西尾市)―京都から遷されてきた美しく気高い阿弥陀如来座像 に 細谷克己 より
固定ページ
  • Profile
  • このブログについて
  • Links

© 2020 祇是未在.